曲目について
back
大きな古時計                          H.ワーク作曲
下線のついた部分をクリックしてみてね。この曲の詳しい説明を見ることができます。
ビビディ・バビディ・ブー                    ホフマン作曲
魔法の呪文 といっても楽しい魔法ですよ!楽しい気持ちにさせてくれる曲です。ちょっと唱えてみてごらん
ハイ・ホー                            フランク チャーチル作曲
「ハイホー ハイホー」という歌を歌いながら働く陽気な小人たちを思い出しましょう
星に願いを                           ハーライン作曲
ディズニーアニメ「ピノッキオ」から お星様に願い事をする時の気持ちが表れています
ミッキーマウスマーチ                     ジミー・ドッド作曲
キャラクターミッキーマウスの楽しさそのままの曲です。ウキウキしてきますね今ではこの曲のパラボラまで
あるそうです
もののけ姫                           久石 譲作曲
知らない人はいないというほどの宮崎駿のアニメ 狼に育てられたという少女サンの主題歌
サザエさん                            筒美 京平作曲
お茶の間の人気者「サザエさん」ピアノ版です。 お魚くわえたどら猫を追っかけてはだしで外に出ないでね
G線上のアリア                         バッハ作曲
偉大なる大バッハ バロック特有の幾重にも重なるメロディー線に苦労しながらもその魅力に弾きたくなる曲です
月夜の晩のおながざるの踊り                樹原 涼子作曲
月夜のばんに踊るおながざるってどんなサル?楽しい情景を想像させる曲です
Dreaming                            樹原 涼子作曲
少女が夢見ることはどんな事?いつに時代も少女は永遠に変わらないもの・・?
慕情                                S・フェイン作曲
もう随分昔はやった映画音楽。 ムードたっぷりです
ある愛の詩                            F・レイ作曲
全世界でベストセラーとなった『ラブ・ストーリー』の映画化。物語そのものは、単純な恋物語でしたが、現代の愛情の飢餓状態にうまくマッチして、そのフレッシュさが多くの若者たちの心をとらえました
カノン                               パッフェルベル作曲
カノンといえばパッフェルベルとパッと思い出すくらい有名な 人の心をとらえる曲です。教会の鐘が響きます。
イエスタデイ ワンス モア                   R・カーペンター作曲
今またリバイバルされてきたカーペンター根強いファンが多いのです。
愛のロマンス                           スペイン民謡作曲
映画「禁じられた遊び」の有名なメロディー。 きれいなメロディーでも、もの悲しさがただよいます
白鳥                                サンサーンス作曲
あの優雅な白鳥をこんなに的確に捉えた曲がほかにありましょうか?
主よ、 人の 望みと喜びと                  バッハ作曲
大バッハのカンタータの曲です。バッハのカンタータにはとても人間くさい曲があります。楽しいですよ機会があったら是非聴いてみてください。
乾杯の歌                             ヴェルディー作曲
イタリアの大オペラ作曲家ヴェルディーの有名な「椿姫」の中で歌われる。クラシック愛好家の中では「乾杯の歌」といえば
ヴェルディーなのだが 数年前には長渕毅(?)が歌う同名の歌のほうが有名だったりした
太陽がいっぱい                         ニノ・ロタ作曲
中年以上の年齢の人にはおなじみのフランス俳優アラン・ドロン主演のサスペンス映画主題歌 イタリアの海ともの悲しい
この曲が不思議にマッチしていた
Energy Flow                          坂本 龍一作曲
今世界で一番有名な日本人作曲家といえば坂本龍一ではないだろうか。コードの難しさは並大抵のものではない。おなじメロディーに毎回違う左手 暗譜が大変です。まあでもそんなことは想定されていないのだろう
恋は水色                             A・ポップ作曲
もともとはフランス人女性歌手ヴィッキーという人が歌っていた曲 それをポール・モーリアがソフトな管弦楽にして演奏し
そのその心地よいメロディーが大ヒットした曲
ヘイ・ジュード                           レノン&マッカートニ作曲
まだ根強いファンを持つビートルズの曲 歌詞は他愛もないものだがビートルズのコードや独特の感性はやはり他に類をみないものがあるように思う
即興曲Op90No.2                        シューベルト作曲
ピュアで飾らない優しさに包まれていて,疲れ 切った心持ちで寄りかかったときに,ほっと安堵の念を覚え,心安らぐ思いが する,そういう曲です
アイネ・クライネ・ナハトムジーク               モーツアルト作曲
モーツァルトの作品中でもポピュラーな曲のひとつが「アイネクライネナハトムジーク」、さらにその4楽章の構成の中でも特に第1楽章の冒頭のメロディーはあまりにも有名です。この曲はモーツァルトが31歳の時の作品です。
バラードNo.1                           ショパン作曲
ポーランドの詩人アダム・ミツキェヴィッチの詩に霊感を受けて作曲されたものと言われているが、具体的な物語性を考えるより、むしろ純粋音楽と見たほうが間違いがない